小学5年生 算数 割合と損益(5) 【解説付き】無料プリント問題
小学5年生 算数 割合と損益(5)
小学5年生の算数で学ぶ「損益計算」は、中学受験に直結する重要な割合の応用単元です。仕入れ値と売値の関係から利益や損失を求めたり、利益率・損失率を計算したりする問題は、ただの暗記では太刀打ちできません。なぜその式になるのか、割合の意味を理解していないと応用問題でつまずいてしまいます。本プリントでは、仕入れ値と売値の差から利益・損失を出す基本から、「20%の利益で売ったら売値は720円、仕入れ値はいくらか」といった逆算問題まで幅広く取り上げています。さらに、利益率や損失率を使った計算を通して、割合の本質的な理解を養うことができます。中学受験算数でも頻出の分野であり、家庭学習で繰り返し練習することで「割合を使った文章題」に強くなります。
▼ダウンロードはこちらから
-722x1024.png)
\ 小5算数 割合一覧ページはこちら /

小学5年生 算数 割合と損益(5) 解説・回答
上記問題の解説・回答をします。考え方や回答方法などの理解を深めてください。
(1)計算
正答
500円
解説
- 仕入れ値に「25%=0.25」をかけると利益額が出ます。400×0.25=100円。
- 売値は仕入れ値400円+利益100円=500円です。
間違えやすいポイント
- 「400×0.25=100」を答えにしてしまうこと。これは利益額で、売値ではありません。

利益のときは「仕入れ値+利益」で売値を出そう。
(2)計算
正答
920円
解説
利益額は800×0.15=120円。売値は800+120=920円です。
間違えやすいポイント
- 120円だけを答えるミスに注意。

「利益を足して売値」を意識しよう。
(3)計算
正答
480円
解説
- 損失額は600×0.20=120円。売値は600-120=480円です。
間違えやすいポイント
- 利益と勘違いして足してしまうこと。

損失のときは必ず「引く」計算だよ。
(4)計算
正答
1400円
解説
- 利益は1000×0.40=400円。
- 売値=1000+400=1400円。
間違えやすいポイント
- 「40%引き」と混同しないこと。

「増やすのか、減らすのか」を最初に確認。
(5)計算
正答
350円
解説
- 損失は500×0.30=150円。
- 売値=500-150=350円。
間違えやすいポイント
- 500×0.70=350円の方が早いのに、引き算だけで考えると時間がかかること。

「残り70%=0.7倍」と考えると速い!
(6)計算
正答
600円
解説
- 売値=仕入れ値×1.2。720÷1.2=600円。
間違えやすいポイント
- 720×0.8をしてしまう人がいますが逆。

売値=仕入れ値×(1+利益率)。
(7)計算
正答
500円
解説
売値=仕入れ値×1.3。650÷1.3=500円。
間違えやすいポイント
- 650×0.7と間違えやすい。

利益のときは「1.3倍」が基準。
(8)計算
正答
1000円
解説
売値=仕入れ値×1.4。1400÷1.4=1000円。
間違えやすいポイント
- 1400×0.6としてしまうと間違い。

売値から仕入れ値を求めるときは「割り算」。
(9)計算
正答
800円
解説
売値=仕入れ値×0.9。720÷0.9=800円。
間違えやすいポイント
- 720×0.9と逆にしてしまう。

損失のときは「残り0.9倍」で考えるようにね。
(10)計算
正答
800円
解説
売値=仕入れ値×0.8。640÷0.8=800円。
間違えやすいポイント
- 640×0.8としてしまう。

損失のときも「残り〇割」で考えるよ。
小学5年生 算数 割合と損益(5) 保護者向け活用法
損益の単元は、日常生活の「買い物」や「セール」に直結するため、家庭での実践練習が効果的です。例えばスーパーで「30%引きの商品はいくらになる?」と親子で一緒に計算してみると、学習と生活を結びつけられます。また、利益や損失の計算をゲーム感覚で行うと、算数への興味も高まります。中学受験算数では「割合」と「損益」が組み合わさった問題がよく出題されるため、小学生のうちに仕入れ値・売値・利益率を整理して考える習慣をつけておくことが大切です。本プリントは無料でダウンロード・印刷できるので、繰り返し学習して力を定着させてください。
「基礎はできているけど、応用になると手が止まる…」
「中学受験を考えると、プリントだけで大丈夫かな?」
もしこのような不安を持たれているならば、おすすめしたいのが Z会 です。
下の記事で Z会の特徴・評判・どんな子に向いているか を詳しくまとめました。
まずは無料資料請求で検討するのがおすすめです。
▼こちらも合わせて読みたい!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません