【中学受験の国語】 漢字 書き(基礎2) 無料プリント問題
【中学受験の国語】 漢字 書き(基礎2)
これは「中学受験国語・漢字書き(基礎2)」のプリントです。
文脈を手がかりに適切な熟語・動詞の漢字と送りがなを判断する力を養い、似た音の語(例:かんたん=簡単、ゆだねる=委ねる)を区別し、清潔・雑誌・効果・資源など日常頻出語彙を入試レベルで定着させることをねらいとします。
ぜひこのプリント問題をご家庭での学習に役立ててください。
▼ダウンロードはこちらから
\中学受験の漢字の定番!/
▼ 語彙力は大丈夫?読解力の基礎となる語彙力は「語彙力まとめページ」で徹底演習できます。
▼こちらも合わせて読みたい!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません